今や知らない人はいないだろうメジャーリーガーの田中将大。彼がすごいのは分かりますよね。でも今回は妻の里田まいのすごさを紹介したい!実は料理が超~上手いのですよ!
里田まいの料理がうますぎる!※ヨダレ注意
料理の画像
では紹介していきますよ~。あ、夜中に見てる人はブラウザを閉じましょう。夜食が止まらなくなりますので(;^ω^)
ブログ:里田まいオフィシャルブログ
その他のレシピ:里田まいの料理
これはすごい!!盛り付けもキレイ!思わず手を伸ばして食べようとしたけどパソコンの画面が邪魔!
そしてふと机を見たら水たまりができてた。知らぬ間にヨダレがポタポタ落ちてできたもよう^q^ヨダレー
そして食生活が変わるアメリカでも料理はちゃんとしている様子。
洋食メインに変わったのかな?おいしそうですよね~。
ところがカロリー大国には勝てなかったようで太り気味に・・・。
さすがにこれは仕方ないとして、料理は店を出していいレベルですよねこれ。
よく見てみるとちゃんと五大栄養素を揃えた料理が多いのです。炭水化物、脂質、たんぱく質、無機質、ビタミンを摂取できるように考案されていることが分かりますね。
それに食器が大体7~10枚並んでますし、野球選手の田中将大が十分満足するようなボリュームです!2時間かけて野球選手のための疲れにくい料理を作っているんですよー!
また、マエケンこと前田健太の妻もこれくらいの料理を作っているんですよね。やっぱり野球選手はモリモリ食べるんですな~。
関連記事⇒前田健太の結婚相手の嫁・成嶋早穂の料理が超美味そう!作り方は?
いや~それにしてもおバカタレントとして活躍していた里田まいに一体何があったの??
資格を取っていた
2012年にジュニア・アスリートフードマイスターという資格を取っていました。
この資格は、スポーツのための正しい食事をとるスキルが身に付きます。
食後にスポーツをしてお腹が痛くなるのを防いだり、練習の後の疲れを取る方法を身に付けるんですよ~。また、栄養と安全性の知識も身に付けて材料を選ぶことが出来るようになるとのこと。
里田まいだけじゃなくて、マエケンの妻である成嶋早穂もこの資格を取ってるんですよー!
マエケンはインスタントばかり食べてたけど、妻からアドバイスをもらってから野菜を摂り、疲れにくくなったそう。しかも体つきまで変わってくるらしい。食事ってやっぱり大事!
里田まいは今では外食で気になった料理をどうやって作ってるか聞いているのだとか。舌が鍛えられてどんな食材が入ってるか分かるらしい!
あとジュニア・アスリートフードマイスターは合格率が90%くらいなので取りたいなと思ったら気軽に挑戦できるのはいいですね~!
資格を取るまで
今ではすごい料理を作っている里田まい。でも最初はお米のとぎ方すら知らなかったのです。
料理教室では一番前の席に座ってノートにメモし、分からないところは積極的に質問をしていたそうです。また、知ってて当たり前のことも恥ずかしがらずに聞いていたとのこと。料理の先生は彼女を率直な人だと言っていました。
しかも教室は掛け持ちして通っていたみたい。これも全ては料理が上手くなるため!
この頑張りっぷりに、田中将大は食事の面で支えてもらえなかったらコンディションは整ってなかったって妻に感謝しています!野球選手が活躍するには妻の支えが欠かせませんね。
この記事へのコメントはありません。