HMB

ベルタHMB&BCAAで美しく筋トレができる理由と効果とは?

モデル・女優として活躍しているすみれさんも愛用しているベルタHMB&BCAAは、鍛えてキレイを目指している女性のためのサプリメントです。

 

今はもう「食べずにダイエット」の時代ではありません。すぐにリバウンドするダイエットではなく、健康でしかも美しい「鍛えてキレイ」を目指しましょう。

 

スポンサーリンク

女性の筋トレにサプリメントが重要な役割を果たす理由

女性の筋トレには、サプリメントが重要なポイントのひとつになります。それはなぜかを知り、良質なサプリを飲む理由を体感していきましょう。

女性は男性より筋肉がつきにくい

筋肉をつきやすくするのは、男性ホルモンと言われています。そのため男性は女性よりも筋肉がつきやすいのです。一方、女性ホルモンは脂肪を蓄える働きがあります。女性は男性ホルモンが少なく女性ホルモンが多く分泌されるため、筋肉がつきにくく脂肪がため込まれやすいのです。

女性はせっかく鍛えても筋肉が落ちやすい

女性はもともと男性とくらべて60%ほどしか筋肉が無いと言われています。さらに最近は家事に肉体的な負担がかからないため、意識して運動をしなければ筋肉は維持できません。20歳を過ぎると筋肉はどんどん細くなり、30歳以降は10年で5%も減ってしまうと言われています。

効率よく筋肉をつけるためサポートは不可欠

筋肉がつきにくく、ちょっと放っておくとすぐに筋肉が落ちてしまう女性には、効率的に筋肉をつけるためにサポートが必要不可欠です。それが筋トレサプリメントベルタHMB&BCAAなのです。

女性の筋トレにベルタHMB&BCAAはどう働く?

ベルタHMB &BCAA

 

では女性の筋トレに対してベルタHMB&BCAAはどのように働くのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

HMBが高配合で筋肉をつきやすくする

ベルタHMB&BCAAの特徴は、なんといってもHMBを直接摂取できるという点です。HMBは、タンパク質の最終的な代謝物。プロテインなどを摂取すると、アミノ酸が50個以下で結びついたペプチドに分解されます。さらに細かいアミノ酸に分解され、ロイシンという物質になります。ロイシンをさらに分解したのが、HMBなのです。

 

最終的な代謝物であるHMBを直接補給するため吸収率が非常高いのです。実は1日に必要なHMBは3000㎎。しかしロイシンからHMBに変化するのはたったの5%に過ぎません。ベルタHMB&BCAAを8粒飲むと、プロテインを直接30杯飲むのと同じHMBを補給できるのです。

せっかくついた筋肉が低下してしまうのを防ぐ

ベルタHMB&BCAAにはBCAAが配合されています。BCAAは必須アミノ酸、バリン・ロイシン・イソロイシンのことです。運動時に栄養素が足りなくなると、筋肉は自らのタンパク質を分解してエネルギーとして使用してしまうため、逆に筋力が落ちることがあります。BCAAを摂取することで、運動によって筋タンパクが分解されることを防ぎ、筋肉が細くなったり筋力を低下させることを防いでくれます。

女性らしい均整の取れた美しいボディに近づける

8種のボディサポート成分

 

筋トレをしすぎてムキムキになっちゃったらどうしよう……そんな不安がある女性もいますよね。でも大丈夫です。L-カルニチンをはじめフォルスコリ、カプサイシン、ラズベリーケトン、アフリカマンゴー、黒コショウ抽出物、DHA・EPA、ギャバなど、ボディサポートをしてくれる成分が8種類も配合されているんですよ。女性らしいしなやかで美しいボディラインに近づくことが可能です。

7種のミネラルが女性の美容を損なうのを防ぐ働きがある

7種のミネラル成分

 

さらに新陳代謝や美容にも欠かせないミネラルが7種類も配合されています。ミネラルは筋トレで失われやすいので、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンなどのミネラルをしっかり補うことはとても重要ですよ。

美容成分もたっぷり10種配合されてキレイをキープできる

10種の美容成分

 

うるおい成分もたっぷりと配合されています。ヒアルロン酸やコラーゲンペプチドをはじめ、キレイをサポートするコエンザイムQ10や馬プラセンタエキス、リンゴ繊維、アスタキサンチン、 鮭白子抽出物、コンドロイチン硫酸、エラスチン、シルク加水分解物など10種類が贅沢にプラスされました。

11種のスーパーフードが配合されている

11種のスーパーフード

 

さらに美に敏感な女性たちに注目されている11種類のスーパーフード、カムカム・ローズヒップ・ハト麦・モリンガ・マカ・アマランサス・キアヌ・ゴジベリー・チアシード・バオバブ・ヘンプシードが配合されています。

健康も守る!11種類のビタミンが配合

11種のビタミン成分

 

普通の食生活で必要なビタミンをすべて補うことは大変です。ベルタHMB&BCAAには食べ物だけでは補うことが難しいビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ビタミンCをしっかりプラスしています。

ベルタHMB BCAAの効果は飲むだけではダメ!

ベルタHMB&BCAAは、飲むだけでキレイボディが手に入るサプリではありません。女性自身の努力を最大に高めてくれる力を持ったサプリメントなのです。

鍛えたい部分を筋トレでしっかりと鍛える

ベルタHMB&BCAAを飲みつつ、鍛えたいお腹や背中、二の腕、太ももなどを筋トレでしっかり鍛えましょう。そうすることで、これまでよりもずっと筋トレの効果を実感しやすくなります。これまで筋トレとは無縁だった方や三日坊主で終わってしまっていた方も、2~4ヶ月頑張ってみましょう。きっと今までとは違うはずです。

普段は車や電車を使うところを歩いてみる

普段は車で行っていたコンビニやスーパーに、歩いて行ってみませんか?いつもは会社に一番近い駅まで乗っていた電車を、一駅前で降りてみませんか。エレベーターやエスカレーターを使っていたなら、自分の足で上り下りしてみましょう。それだけでも運動量は違ってきます。特に忙しくてなかなかジムやジョギングに行けない方におすすめです。

家事をする時に大きな動きで脂肪を燃やす

家事をする時、できるだけ身体を動かさないように効率よくやっていたという方、主婦の鑑です。でも、それだと時短にはなりますがエクササイズにはなりません。家事はできるだけ大きな動作で、しっかり動いて脂肪を燃焼させましょう。

食生活の見直しをして規則正しい生活習慣を身に着ける

食生活は、当然のことですが美しいボディラインづくりと深く関係しています。夜寝る直前にたくさん食べたり、糖分の多いお酒をたくさん飲んだりすれば、せっかくの筋トレも無駄になってしまいますよね。

 

また生活習慣も重要です。規則正しく早寝早起きを心がけ、3食きちんと食べて、睡眠時間もきちんととることで、傷ついた筋肉が修復されて筋トレの効果が出るようになります。美しいカラダは健康な身体から、ということを忘れずに、生活習慣の見直しもしてみると良いですね。

ベルタHMB&BCAAは2種類!筋トレに上手に活用する

ベルタHMB &BCAAすみれさんの飲み方

 

ベルタHMB&BCAAは、実は2種類あるんです。サプリメントだけではありません。スティックタイプもあるのです。両方を上手に使うことで、より効果的に活用できるんです。

筋トレの前に飲むならサプリ

筋トレの前にはパワーチャージのためにサプリメントを飲むことがおすすめです。すみれさんもトレーニング前に3粒飲んでいます。

筋トレの合間の水分補給で使うならスティック

さらに筋トレの間に行う水分補給で、スティックを使いましょう。すみれさんはトレーニング中にスティックを水に溶かして1本飲んでいます。

トレーニング後やお休み前に飲むならサプリがおすすめ!

トレーニングが終わった直後、そして夜寝る前にはサプリを飲みましょう。スティックは1日1本です。すみれさんはトレーニング後にサプリを3粒、お休み前に2粒飲んでいるそうですよ。

自分に合った飲み方でバランスの良い美ボディを目指そう!

すみれさんの飲み方は、すみれさんのトレーニングと生活習慣にマッチしたバランスの良い方法です。サプリを1日8粒、スティックを1日1本という量さえ守れば、いつ飲んでもOKです。運動量が多い時間や疲れる活動の前後など、あなたの生活習慣やトレーニング習慣に合わせて飲む時間を選び、美ボディを目指しましょう。

ベルタHMB&BCAAのまとめ

ベルタHMB&BCAAは、女性の筋トレやトレーニングをサポートしてくれる女性のためのサプリメントです。男性よりも筋肉がつきにくく落ちやすい女性をサポートし、均整のとれた美しい美ボディを維持できるよう、HMB&BCAAに加え、美容成分やビタミン・ミネラルなどを豊富に含んでいます。

 

筋トレやトレーニング、自分なりの運動をしながら飲んでこそ、ベルタHMB&BCAAは実力を発揮してくれます。三日坊主で続かなかった筋トレを今回こそやり遂げたい!というみなさん、ベルタHMB&BCAAと二人三脚で頑張ってみませんか。

 

 

スポンサーリンク



関連記事

  1. お嬢様酵素ドリンクを楽天よりも安くお得に購入する方法
  2. 夜8時以降に食べると太る?食事をとる時間帯を見直して痩せる!
  3. 筋トレは回数で効果が変わるもの?確実に筋肉を付けるならこうすべき…
  4. 酵素ドリンクで断食ダイエット!1週間3キロ痩せる理想のやり方
  5. 酵素ドリンク「毎日酵素」で痩せる?ダイエット効果と評判・口コミま…
  6. ダイエットに失敗し続けてない?リバウンドを繰り返す“罠”とは
  7. 生酵素グリーンスムージーのダイエット効果や腹持ちは?
  8. 睡眠不足で太るは本当!眠れないのはイライラと不安が原因?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポーツ

  1. 永井美津穂
  2. 落合真理
  3. 内村航平 イケメン

ダイエット

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP