ダイエット

女子必見!ボディメイクのための上手な筋トレの基礎

筋トレがボディーメイクにピッタリな理由

引き締まった美しい肉体を作り上げるためには、ボディーメイクは欠かせません。ただ痩せているだけの女性よりも、出るところ、くびれるところがはっきりとしていた方が、男性が見て魅力的な肉体と言えます。

 

ボディーメイクのためには筋トレが非常に効果的です。その理由を見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

体幹を鍛えられるので基礎代謝が上がる

筋トレを行うと普段はなかなか鍛え上げることができない体幹を鍛えることができ、これによって肉体が持つ基礎代謝が上がります。基礎代謝が上がると普段どおりの生活を送っていても自然と痩せやすく、太りにくい体になっていきます。

 

安静時に消費されるエネルギーが増加するので、激しい運動をしなくても整った体つきを維持することが容易になるというわけです。

健康的なダイエットができる

ダイエットをする際にとにもかくにも「食事制限」が重要だと思われがちですが、いわゆる「食べないダイエット」は体に良くありません。

 

カロリーを減少させることで体重は大きく落ちますが、その分、栄養不足によって内臓を傷付けたり、ひどい時は病気を誘発してしまう恐れもあります。ダイエットによってカルシウム不足となり骨がスカスカになってしまったというパターンも、珍しくはありません。

 

筋トレによってボディーメイクを行えば、肉体の健康を維持しつつ無駄な贅肉だけを落とし痩せることができるのです。

筋トレでボディーメイクをするために必要な事

ボディーメイクに筋トレを活用する際、ただやみくもにトレーニングを行えば良いというわけではありません。健康的に美しい肉体を作り上げるためのコツを見ていきましょう。

食生活の見直しをする

肉

 

まずはトレーニングを開始する前に、自身の現在の食生活を見直してみましょう。

 

健康的で美しい体を作り上げるために必要な栄養素を、正しく摂取できているか整理してみるのです。美しい肉体を作るためにはたんぱく質、炭水化物、脂質の三大栄養素を取ることが大切ですが、中でもとりわけ重要なのはたんぱく質です。

 

たんぱく質は肉、魚、卵、豆製品から摂取でき、特に大豆は植物性のたんぱく質を含んでいるためヘルシーで効果的です。これらを取り入れた食事メニューを心がけることが重要です。

自分に合ったトレーニングを計画する

メモ帳

 

ボディーメイクのために肉体を鍛え上げようと急ぐあまり、無理なトレーニングを行ってしまうと逆効果です。筋トレは肉体に負荷を与え、筋肉を回復させることで成長させるので、必要以上の負荷を与えると怪我にも繋がりかねません

 

まずは無理のないトレーニングメニューを考え、どれくらいの量をどれくらいの期間で行うのか、しっかりとした計画を立てましょう。

 

必要ならジムを活用する

ワークアウト女性

 

独学で筋トレを行うこともできますが、より効果的に筋トレを行うためにはジムを活用するのも手です。専用の筋トレ機材が揃っているだけでなく、トレーナーの方からアドバイスを受けることができるのも大きな魅力です。

 

効果的なトレーニングだけでなく、食事のバランスやトレーニングのスケジュールなども相談に乗ってもらえます。

ボディーメイクをするためにサプリの活用も検討する

ボディーメイクのためには三大栄養素が重要となりますが、なかなか日々の生活の中でそれらを摂取するのは難しいです。栄養素を全て摂取するためには食事量も多くなってしまい、そのせいで逆に余分な脂肪がついてしまうことで、美しい肉体から遠ざかってしまう、なんてことも。

 

最近では、各栄養素を補うためのサプリが、薬局などで手軽に購入することができます。ボディーメイクの中にこういったサプリを取り入れることで、無理なくバランスの良い栄養摂取を実現できるのです。

筋トレにおすすめのサプリとは

筋トレを行う際、合わせて摂取することで効果をあげることができるサプリが存在します。

 

筋トレを回数こなすだけではなくしっかりと筋肉が育つための栄養素を供給し、筋肉の修復を手助けしてあげることで効率的にボディーメイクを行うことができます。

たんぱく質補給のためにプロテイン

筋トレで最も重要となってくる栄養素がたんぱく質です。

肉や卵、大豆製品などから摂取できますが、最近ではより効率よくたんぱく質を摂取することができるプロテインが様々な会社から販売されています。

 

飲み物や食事に混ぜて手軽に摂取できるため、忙しい日々の生活の中でも欠かさず摂取することができます。最近では味付きのものなども用意されているため、女性の方にも飲みやすいものが多いのも嬉しい点です。

 

効率の良い筋トレにはプロテインは必需品と言えるでしょう。

 

 

 

ビタミンやミネラルを摂れるサプリ

筋トレを行なっている最中は、食事制限なども行うためどうしても体内のバランスが崩れてしまいがちです。ボディーメイクで美しい体を作るつもりが、体調を崩してしまっては元も子もありません。

 

筋トレで弱った体をビダミン・ミネラルを摂取できるサプリで補い、しっかりと健康面もカバーすることが重要です。

 

 

アミノ酸を補給できるサプリ

筋トレにはたんぱく質が非常に重要なのですが、それでも一度に摂取できる量には限りがあります。あまり大量にたんぱく質を摂取してしまうと、余分な脂質まで摂取してしまい逆に無駄な肉がついてしまうということになりかねません。

 

このため、適度なたんぱく質に加えてアミノ酸を合わせて摂取することで、より筋トレの効果を上げることが出来ます。特にアミノ酸の中でも「BCAA」と呼ばれる成分は筋肉のエネルギー源として効果があるため、筋トレのパフォーマンスを向上してくれます。

 

サプリとして手軽に摂取できるだけでなく、筋トレ前に飲むことで筋肉の分解を抑制し、拾うまで軽減してくれたりと良いことづくめです。プロテインと合わせて使える、筋トレの心強い味方ですね。

 

 

スポンサーリンク



関連記事

  1. 【菌活・腸活】ヨーグルトで本当に痩せる!?8つの効果とダイエット…
  2. ローラ ローラ(モデル)の腹筋が凄い!スタイル維持(ダイエット)方法は?…
  3. 水ト麻美 水卜麻美の独自開発ダイエット方法で痩せられるか分析してみた!
  4. 芸能人にも人気の『ゴールドプレスジュース』は高い?メリットとデメ…
  5. 緑が苦手な人も”赤”でキレイに!美味しくダイエットできるレッドス…
  6. メタボ解消!お腹周りの脂肪を効率よく落とす2つのトレーニング方法…
  7. 向山志穂 向山志穂(モデル)が10キロも痩せたダイエット方法とは!?
  8. お尻(ヒップ)周りの贅肉を落とすなら酵素ダイエットがおすすめの理…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポーツ

  1. 錦織圭
  2. C・ロナウド

ダイエット

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP