ジム

頑張っても筋肉が大きくならない人がやるべき事!

なぜ筋肉が大きくならないのか

たくましい体を作り上げるために、日々筋トレに励んでおられる方は多いのではないでしょうか。近年では男性だけでなく、引き締まった肉体を作るために女性の方でも筋トレを取り入れている方は少なくありません。

 

ですが、筋トレを繰り返しているのに思うように筋肉が大きくならない、ということも良くある悩みだと思います。なぜ筋肉が成長しないのか、その理由と思われる点をいくつかご紹介します。

 

スポンサーリンク

筋トレのメニューが合っていない

鍛えたい筋肉に対して、間違った筋トレを繰り返していてもあまり意味はありません。それどころか、適していないメニューを続けていても疲労や怪我の元になるため、非常に非効率的です。そのため、筋肉が思ったように大きくならない方は、まずはトレーニングメニューを見直してみると良いでしょう。

 

鍛えたい部位に適したトレーニングメニューなのか、効果はどれほどあるのか、しっかりと理解した上で取り組むことが重要です。

 

また、現在行なっているメニューに関してもきちんとしたフォームで行えているか、適した負荷を与えれているか、など見直しを行う事も重要な点です。

筋トレをする回数が足らない

正しい筋トレを行なっていたとしても、適切な回数をこなさないと筋肉は育っていきません成長した筋肉は以前の負荷に耐えきってしまうので、筋肉の肥大に応じてトレーニング回数も徐々に多くしていく必要があります。

 

かといえ、過剰な負荷を与えすぎて怪我をしてしまっては元も子もないので、やりすぎないよう適した回数を心がけましょう。週1だったトレーニングを、週2に変えるというだけでもかなり効果は変わってきます。

 

栄養が足りていない

筋トレによって傷付いた筋肉は修復する際、より高い負荷に耐えるように成長することで、大きくなっていきます。

ですが、筋肉が再生するために必要な栄養素が足りていないと思うように修復が進まず、筋肉が大きくなることができないのです。

筋トレを行なった後はしっかりと栄養をとり、筋肉を休めることで成長を促すのです。

筋肉を大きくするために必要な事

筋肉をより効率的に大きくするためには、どういった点に注意すべきなのでしょうか。その鍵を握っているのは、筋肉が成長するための適切な「栄養素」にあります。

 

筋肉を大きくするために摂取すべき栄養素について見ていきましょう。

タンパク質を補うためにプロテインを飲む

筋肉の栄養素として「タンパク質」は非常に重要です。筋肉だけでなく髪や肌の材料となる素材ですので、筋トレ後にもタンパク質の摂取は欠かせません。とはいえ、筋肉が必要とするタンパク質を全て食事のみで補おうとするとなかなか大変です。

 

そのため、現在は様々なメーカーから手軽にタンパク質を摂取することができるプロテインが数多く販売されています。

筋トレではやはりプロテインでタンパク質を摂取すると非常に効果的ですので、筋トレにプロテインは必需品と言えるかもしれません。

 

 

アミノ酸を補うサプリを飲む

タンパク質は筋トレに欠かせない要素ですが1日の摂取量には限界があり、あまりに多く摂取してしまうと消化、吸収に非常に時間がかかり、体への負荷も大きくなってしまいます。これを補うため「アミノ酸」を摂取することで筋肉のエネルギー源として、筋肉が肥大化する手助けを行うのです。

 

筋トレを始める30分前を目安に摂取することで、筋トレ中の血中濃度をピークに持っていけるだけでなく、筋肉の分解を抑制したり疲労を軽減したりと、筋トレのパフォーマンスを最大限に引き上げてくれます。

 

ビタミン・ミネラルを効率よくサプリで摂る

過酷なトレーニングや食事制限を行うとビタミン・ミネラルが不足し、トレーニング効果が得られなくなることもあります。それだけでなく体調を崩してしまうことにも繋がるため、合わせてビタミン・ミネラルをサプリで摂ることが重要です。

 

筋肉を成長させながら体の健康も維持することで、より健やかな肉体を作り上げることができるのです。

 

 

筋肉を大きくするにはジムに行く方が良い?

マシン

 

自主トレーニングにはどうしても限界があるため、機材が揃っているジムに行くのは非常にオススメです。本格的な機材が揃っているため、鍛えたい部位に合わせたより効果的なトレーニングを行うことができます。

 

機材でのトレーニングができるだけでなく、トレーナーの方についてもらいトレーニングメニューや食事などについてのアドバイスをもらえるのも大きな利点です。

ジムを利用するためには会費などが必要になってくるため、必要性を十分考慮した上で利用するようにしましょう。

大切なのは筋肉を作るための栄養を摂る事

ただやみくもにトレーニングを続けているだけでは、なかなか筋肉は大きくなってくれません。筋肉の増強に必要となる栄養素をしっかりと理解し、必要に応じて食品、サプリなどで取り入れて行くことが重要です。

 

もちろん、これらの栄養素だけでなくベースとなるカロリーも重要で、しっかりとバランスの良いメニューを取り入れる必要があります。

 

6食に分けて効率的にカロリーを摂取したり、炭水化物を多く摂取する事で筋肉の成長を促したり、トレーニングを手助けするための栄養摂取方法は様々。これらを意識することで、筋トレの効果、効率もぐっと変わってくるかもしれません。

 

 

スポンサーリンク



関連記事

  1. フルーツグラノーラは太る?栄養価が高いがダイエットには不向き
  2. グリーンスムージー&チアシードの組み合わせがダイエットに効果的な…
  3. 酵素ドリンクは顔や足(脚)などのむくみ解消効果がある?
  4. 今さら聞けない!エクササイズとフィットネスの違いって何?
  5. 芸能人にも人気の「すっきりフルーツ青汁」って痩せる?ダイエット効…
  6. 美菜酵素プラスの効果と実際飲んだ人の口コミはこちら
  7. 超簡単!筋トレを継続するコツはちょっとした工夫だった!
  8. 【徹底比較!】酵素ダイエットとユーグレナ(ミドリムシ)、痩せるな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポーツ

  1. 笹田夏実
  2. 田中理恵
  3. 山中慎介
  4. 川澄奈穂美
  5. ユリア・リプニツカヤ

ダイエット

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP