現在大ブームになっている「ポケモンGO」、女性でも夢中になっている方は少なくないですよね。
楽しいポケモンGOタイムでダイエットが出来ると言うのをご存じですか。今回は楽しみながら、効果的に痩せる方法をご紹介します!
見出し
モンスターを探しながら痩せる!
ポケモンGOを楽しんでいるみなさんは、いろんな場所にモンスターを探しに行かれている事と思います。気がついてないかも知れませんが、かなりの距離を歩いている可能性も!
ウォーキングは立派な「有酸素運動」もちろんこれだけでもダイエット効果は期待出来ます。でも「歩き方」に気をつければ。更にダイエット効果がアップするんですよ!
いくつかポイントをご紹介しますね。
①姿勢を正す
スマホを見ながら歩いていると、つい「猫背」になってしまいますよね。まずはこれを正しましょう。猫背のまま歩いていると、身体が歪んだり、お腹が弛んだりりする原因になってしまいます。
きちんと前を見据えて頭を上から引っ張られているイメージで軽く顎を引きながら歩いてみてください。また、バイブ機能(モンスターが近くにいると振動する)を使えば、スマホを見ながらじゃなくても歩く事が出来るのでオススメですよ!
②かかと歩きをしない
下半身太りに悩んでいる方、もしかしたら「かかと歩き」をしていませんか?かかとの部分がまず着地してしまうと言う歩き方です。重心が後ろにかかってしまうので、下半身が太くなったり、疲れやすくなってりしまってしまう可能性も。
「親指と親指の付け根」「小指と小指の付け根」「かかと」の3点を踏ん張るような感じで、重心を身体の中心部分に感じて歩くようにしましょう。
③腹筋を使った呼吸法でインナーマッスルを鍛える
歩きながらでもまたモンスター待ちをして立ち止まっている時でも出来る「深呼吸」でインナーマッスルを鍛えましょう!体幹が整い、脂肪が燃焼されやすくなるんですよ。
やり方はとっても簡単です。
- 背筋を伸ばし、鼻からゆっくりと大きく息を吸う(お腹はへこませた状態で胸を膨らませるように)
- この状態で数秒息を止める
- 口から息をゆっくり吐きながらお腹全体をさらにへこませていく。
- 最大限までその姿勢をキープする
これを何セットか繰り返すだけです。
お尻に力を入れながらやるとヒップアップ効果も得られますよ!
この3つのポイントに気をつけながら歩いてみてくださいね。姿勢も良くなり、痩せ効果もアップするので一石二鳥ですよ!
更に消費カロリーをアップするには「飲み物」にも注意!
モンスター探しに出かける場合、飲み物を持参する方も多いと思います。この飲み物を工夫するだけで、さらにダイエット効果がアップするんですよ。
オススメの飲み物をピックアップしてみますね。
①緑茶
緑茶に含まれるカフェインとカテキンには「脂肪燃焼」効果があります。暑い夏は冷たい緑茶を飲みたくなりますが、身体を冷やすと代謝を下げてしまう可能性もあるので、あまり冷たくしないで常温程度が理想です。
②炭酸水
モンスター探しで沢山歩いた後は「お腹空いてちょっと食べ過ぎちゃう」または「沢山歩いたんだし・・・とついオヤツを食べちゃう」そんな方にオススメなのが「炭酸水」です。
カロリーはゼロですし、気泡によって満腹感が得られるので空腹感を抑える事が出来ますよ。そのままでは飲みにくいと言う方は、レモンやライムを絞って入れると爽やかな口当たりでゴクゴク飲めるのでぜひ試してみてくださいね!
③白湯
私たちの身体は冷えると「基礎代謝」が下がってしまいます。特に今の季節は、たくさん歩いた後はつい冷たい水を飲みたくなってしまいがちですが、基礎代謝を下げないためにも「白湯」にしましょう。お腹が温められると、腸の活動が活発になるので「便秘予防」効果も!
サプリも上手に取り入れよう
サプリメントの中には運動前に飲むと脂肪燃焼を助けるものがあります。効果が認められているのは「アミノ酸サプリ」や「プロテイン」です。
アミノ酸サプリは、リジン・プロリン・アラニン・アルギニンが含まれているものがオススメです。出来れば空腹の状態で、モンスター探しに行く30分前くらいに飲むようにしましょう!
いかがでしたか?ぜひオススメした方法を取り入れながらポケモンGOを楽しんでみてください。想像以上のダイエット効果が得られるかもしれませんよ!
遊びながらダイエットが出来るなんてこんな嬉しい事はないですよね!
この記事へのコメントはありません。