ダイエットに非常に’効く’と定評のある「酵素」、この酵素を用いた「酵素ダイエット」を始めると、臭いおならが出るようになると言う方が多いのはご存じですか?
今回は酵素ダイエットとおなら、そしてその臭いが強くなる理由についてまとめてみました。
見出し
酵素ダイエットでおならが臭くなるってホント?
酵素ダイエットを始めると、これまでよりおならが頻繁に出るようになると言う方がほとんどです。
酵素は大きくわけて「消化酵素」と「代謝酵素」の2つです。もともと身体の中にある酵素はまず消化に多く使われるのですが、酵素が不足している方は、消化の力が弱いので、食べた物が完全に消化されずに、腸の中に留まっている事が多いんです。いわゆる「便秘」はこうやって起こるんですね。
しかし、酵素ダイエットを始めると、腸内に残っていた、未消化物質が摂り入れた酵素によって急激に分解され、それによってガスが発生する、つまりこれがおならの正体です。
そして、腸の中に長く留まっていた食べ物と言うのは、発酵が進んでいるので臭いがします。なので、出てくるおならの臭いも臭くなってしまう、と言う事なんですね。
臭いおなら、いつまで続くの?
おならが頻発すると、ちょっとストレスですよね。仕事中や外出中などおならが気になって仕方ないと言う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、酵素ダイエットによって腸内環境が整えられていけば、次第におならの回数は減ってきますし、腸内の浄化が進めばおならの臭いも軽減されてきます。
いわば「臭いおなら」は、酵素ダイエットによる「好転反応」の一つと言えますね。酵素によるデトックス効果が現れている証拠なので、喜ばしい反応なんです!
おならが頻発する期間には、個人差はありますが、だいたい2週間程度で収まっていく場合がほとんどです。女性の方は特に、おならを我慢しがちですが、お腹を圧迫して苦しくなったり、腹痛の原因にもなるのでがまんしすぎは禁物です!
溜め込んでいると、お腹がポッコリしてくる事もあるので、おならが出そうになったらお手洗いに行くなどして、対処してくださいね!
酵素ダイエットをしながらも、おならを減らしていくコツ
おなら、しかも臭いおならが酵素ダイエットの好転反応であったとしても、女性にとってはこれは重大な問題ですよね。酵素ダイエットを始めたけれど、あまりのおならの頻発と臭いで途中で断念してしまったと言う方も少なくないと言われています。
それでは、酵素ダイエットを止めずに、おならを減らしていく方法はないのでしょうか?
完全におならを止める事は出来ません。腸内が浄化されていく過程で、どうしてもガスは発生してしまうからです。しかし、臭いを軽減させる事は出来ます。
以下の2つをぜひ試してみてください。
①一日に2リットル以上の水を飲む
大量の水分を摂ると言うのは、好転反応を和らげる事にとても有効です。なぜなら、水分を摂る事によって身体中で行われているデトックスが進むからです。
そして、便秘の理由となるのが水分不足。先にもご説明させていただきましたが、食べたものが腸内に留まる時間が長くなればなるほど、発酵がすすみガスが発生し、その臭いも臭くなっていきます。
酵素ダイエット中は、酵素の働きにより便秘傾向は改善されますが、さらに水分を沢山摂る事で、便秘を完全に防ぎましょう!食べたものが速やかに消化・排出されれば、おならの正体であるガスの発生も減っていくと言うわけです。
②食事内容
食べ物によってもおならの臭いはかなり変わってきます。動物性タンパク質を多く摂り過ぎると、おならも臭くなる事が分かっています。
ですから、食事には、生野菜や海藻、発酵食品、フルーツなどをたっぷり摂り入れ、動物性のタンパク質は全体の20パーセント程度に抑えるようにすると良いですよ!また、乳酸菌やビフィズス菌は腸内環境を整える働きをしてくれるのでヨーグルトなどで摂取する事をオススメします。
いかがでしたか?酵素ダイエットでおならが臭くなるのは、好転反応の一つ、ポジティブな反応なんですね。
ですから、酵素ダイエットを始めておならの悩みが出てきても「期間限定」と割り切って、冷静に対処していってくださいね!
この記事へのコメントはありません。