グリーンスムージー

ニキビ・肌荒れや眠気の悪化は好転反応?

ダイエット経験者の方の中には、ダイエット開始後、ニキビが出てきたり、肌荒れがひどくなったりしたと言う経験をされた方も少なくないのではないでしょうか?

 

もしかしたらそれは「好転反応」と言う症状かもしれません。人によっては、強い眠気を感じたりする場合もあると言われています。

 

そんなダイエット中の「好転反応」についてまとめてみました。

 

スポンサーリンク

好転反応って?!

ダイエットを始めてしばらくすると、体調不良に悩まされるという事は珍しくありません。特に酵素ダイエットやスムージーダイエットなどファスティング(断食)や置き換えダイエットをしている最中に起こりやすいのですが、これは「好転反応」と呼ばれるものです。

 

「好転反応」は英語では「クレンジング・リアクション」と呼ばれています。日本語に訳すと「浄化作用」と言ったところでしょうか。

 

これは、実は身体が綺麗になっている証拠なんです。

代表的な症状としては「頭痛」「ニキビ」「肌荒れ」「眠気」「下痢」「吐き気」などです。個人差に依る部分が多いので、好転反応の症状の出方は人それぞれですが、風邪の初期症状のような状態になる場合もありますし、口臭や体臭が強くなると言う場合もあります。

 

好転反応、どうして起こるの?

好転反応は、身体が「デトックス」をしているために起こると考えられています。身体に貯まった老廃物やコレステロール、化学物質などが体内からはがれ落ち、血液に混じり身体の中を一巡し、排出される事をデトックスと呼ぶのですが、これらの「毒素」がすべて排出されるまでの間、一時的に体内に悪い物質がまわってしまう事で、様々な体調不良が引き起こされるんです。

 

つまり「好転反応」はデトックスが進んでいる=ダイエットが良い方向に向かっている、と言うポジティブなサインなんです。

 

好転反応が出やすい人っているの?

「好転反応」は当然、身体に毒素が貯まっている人の方が強く出ます。不規則な生活をしていたり、不摂生な食生活(コンビニやファストフードの摂取過多)、肉食の傾向がある方は要注意です。また便秘がちな方も身体に老廃物が貯まりがちなので好転反応が強く出る可能性が高いと言えます。

 

また睡眠不足や運動不足で、血液の巡りが悪くなっている場合も同じように好転反応は出やすいと言えます。

 

ポジティブな反応と言えど、体調不良には変わりがないので不安に感じてしまうと思いますが、好転反応は体内の毒素が出きってしまえば収まっていくので安心してくださいね。

 

好転反応を和らげる方法

好転反応があまりにも辛い!と言う方は以下の方法を試してみてください。

 

①水分補給

一日に2リットル程度の水を飲みましょう。血液中に溢れている毒素や老廃物が汗や尿になってどんどん排出されるのでデトックスが進みます

 

②体を温める

身体を温めると血行が良くなるのでデトックスを促してくれます。ゆっくりお風呂に入ったり、温かい飲み物や身体を暖める食事を摂る事を心がけてみてください。

飲み物はあくまで「ノンカフェイン」にしましょう。カフェインのような刺激物はダイエット中には身体への負担が大きいので摂らない方が賢明です。

 

③オリーブオイルを飲む

スプーン1杯程度のオリーブオイル(出来ればエクストラバージンオイル)をそのまま飲みます。オリーブオイルには血管を柔らかくして血流量を増やし、炎症を抑える作用があります。痛みの緩和にも有効ですよ!

 

好転反応が現れるタイミング

好転反応が出る時期や期間には個人差があります。ダイエットを始めたその日のうちに出る人もいれば、数日たってからと言う人もいます。好転反応の期間は、身体の毒素がすべて排出される期間、なのでデトックスが順調に進めば進むほど早く終わります。そのためにもぜひ小まめに水分補給をしてデトックスを促進させてみてくださいね。

 

好転反応がなかなか出ないと言う場合は、ダイエット開始前の生活がよほど健康的で毒素がほとんど溜っていなかった、もしくはダイエットが順調に進んでいないと言う可能性もあります。後者の場合は、ダイエットプランの見直しをしてみると良いでしょう。

 

いかがでしたか?「好転反応」は辛い症状が出てしまう事もありますが、身体がキレイになっている証拠です。「期間限定」と割り切り、ダイエット成功後の自分の姿を思い浮かべてがんばって乗り切ってくださいね!

 

スポンサーリンク



関連記事

  1. 酵素の大敵、「睡眠不足」を解消する5つの方法
  2. 雪国美肌酵素液でダイエット成功者続出!効果や口コミ情報も
  3. 即効で顔痩せ!1日5分で簡単にできる小顔ダイエット方法
  4. ゴールドプレスジュースとグリーンスムージーの違いまとめ
  5. ローソンのグリーンスムージーが大人気!カロリー&効果まとめ
  6. 痩せたいのに止まらない食欲を抑える効果的な5つの方法!
  7. 粘土人形 メタボな人 腹筋では減らせない内臓脂肪を食事や運動で燃焼する方法!
  8. 朝活美容に!人気のナチュラヴィータスムージーの口コミ&効果

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポーツ

  1. 岡崎慎司
  2. グレイシーゴールド
  3. 荒川静香

ダイエット

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP