ダイエット

中年太りの原因は?30代40代の中年太り解消ダイエット法3選

中年太りは、一般的に40代前後から見られると言われますが、すでに30代でその入り口に足を踏み入れています。思ったよりもすぐそこに来ている問題だな…と筆者は驚きましたが、皆さんはいかがでしょう?

 

今回は、中年太りの原因と、解消ダイエット法を取り上げてみましたよ。見た目にはもちろん、健康にも良くない中年太り。本質を詳しく知って、しっかり対策&予防したいですよね。

 

スポンサーリンク

中年太りの原因は基礎代謝の低下

誰にでも起こりうる中年太り。何とも悲しい響きですよね…。その大きな原因は、基礎代謝の低下に関係していました。

 

基礎代謝とは、”何もせずにじっとしていても、生きるために必要なエネルギーを生み出すこと”です。

 

例えば体温維持・内臓の活動・呼吸をする時・寝ている時などにもエネルギーが必要で、それを生み出すのが基礎代謝なんです。この基礎代謝が低下する=エネルギーを作る機能が落ちるわけで、太りやすい体になるんですよ。

 

若いころは同じくらい食べても太らなかったのに…というのは、基礎代謝の違いに理由があるのです。

 

中年太りは、見た目にも悪いだけではなく、生活習慣病を引き起こしやすくなるなど、健康にも悪影響を及ぼします。これはまさに良いことなし!今すぐ対策&予防をしっかりしたいですよね!

 

解消ダイエット法3選

では早速、中年太り解消ダイエット法をご紹介しますね。

 

1.有酸素運動を取り入れる

忙しくて運動する時間が取れないという方も多いでしょう。難しく考えなくても、日常生活で”歩く”機会を増やしてみましょう。通勤やちょっとした移動の際、いつもなら電車やタクシーを使うところを歩いてみるとか、エレベーターより階段を使うと言った具合です。

 

もちろん時間が取れるようなら、ウォーキングやジョギング・水泳などを実践してみましょう。有酸素運動はダイエットの代表格と言えます。

 

2.食事は規則正しく・バランスよく・ゆっくり取る

食生活も見直しましょう。

 

出来るだけ時間は規則正しく、体脂肪を付きにくくしてくれる野菜(食物繊維)をしっかり取り、偏食をせず栄養バランスにも気を付けましょう。

 

そして、早食いはNGです。一口30回噛むことを意識しましょう。よく噛むと、満腹中枢が刺激され過食が防げますし、胃腸への負担も減らせます。

 

3.ストレッチをする(オススメはスクワット)

ストレッチなら、運動習慣が全くなかった方でも手軽に始められ、自宅でも出来るので習慣にしやすいでしょう。血流が改善されるので、代謝アップも見込めますし、筋肉にも刺激になります。

 

中年太りに有効的なのがスクワットです。股関節周りを鍛えることで、全身・お腹周りの筋肉にも効果的なんです。

 

やり方は、息をゆっくり吸いながら腰を落とし、膝がだいたい垂直になるくらいでストップ、その後息を吐きながら元の姿勢に戻します。

 

1セット10として、無理のないペースでやってみましょう。

 

いかがでしたか?

 

老化現象の一つである”筋肉量の低下”は、基礎代謝の低下にもつながるので、適度な運動で筋肉量を維持することは欠かせません。

 

また、食生活も気にかけましょうね。いつまでも若いころのように、無理が効かなくなってきます…。体を労わりましょう。

 

中年太り対策&予防をすることは、健康を維持することでもあります。いつまでも元気で年齢を重ねていくためにも、普段の生活を今一度、見直してみませんか。

 

スポンサーリンク



関連記事

  1. 腸内環境を整えることのメリット4つ
  2. 生酵素サプリ「OM-X」はスポーツ選手も愛用!ダイエット効果や口…
  3. 激安・格安・安い!酵素ドリンクを100円から始めたいという方へ
  4. 痩せたいのに止まらない食欲を抑える効果的な5つの方法!
  5. ベルタHMB&BCAAで美しく筋トレができる理由と効果…
  6. ベルタ酵素をAmazonや楽天より最安値でお得に購入する方法
  7. 2週間で確実に痩せる!新国立病院ダイエットで成功する秘訣
  8. GACKT GACKTの筋肉美がヤバイ!1日1食の炭水化物ダイエット方法とは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポーツ

  1. 丹羽孝希
  2. アデリナ・ソトニコワ
  3. 七戸龍 柔道 イケメン
  4. 平野早矢香

ダイエット

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP