運動

ローラも実践!消費カロリーが高いキックボクササイズの3つの効果とは?

皆さんは、キックボクササイズって耳にしたことはありますか?その名前から、何となく想像がつくかも…という方もいらっしゃるでしょう。

 

今、ダイエットや体型維持に、キックボクササイズが注目されているんですよ!何とあのローラさんも実践しているのだとか。あんなスタイルの良い人がやっていると聞くと、余計に気になりますよね!

 

今回は、キックボクササイズについて詳しくご紹介します。その効果もバッチリお伝えしますよ。ダイエットに少しでも関心があるアナタは、お見逃しなく~!

 

スポンサーリンク

ローラも実践しているキックボクササイズとは?

キックボクササイズとは、ぞの名の通り、キックボクシング+エクササイズです。

 

 

動画は一例になりますが、何だか楽しそうですよね!でもキツそうですし、その分効きそうです…!

 

シャドーボクシング(ボクシングの練習方法の一つ)というエクササイズがありますが、それに、足を大きく蹴り出すなどのキックの動きを取り入れた感じでしょうか。

 

キックボクシングのパンチ・キック・フットワークを取り入れた動きは、全身の筋肉を使うエクササイズになるんですね。

 

ちなみにローラさんは、一時間ほどのトレーニングを週二回行っているのだとか…。普段全く運動をしない方にとっては、ややハードかもしれませんが、全身に効くというのはとても魅力的ですよね!

 

では、具体的にはどのような効果が期待できるのでしょうか。

 

キックボクササイズの3つの効果

キックボクササイズで得られる主な効果をまとめてみましたよ!

 

1.体の引締め

特に引き締め効果が出やすいと言われているのが、二の腕・ウエスト・ヒップ・太ももです。…見事に気になる箇所ばかりです!

 

パンチやキックの動きで必ずウエストをひねることによりお腹周りに効き、キックで太もも、パンチで二の腕…と言った感じです。いろんなところに一気に効くのは嬉しいですよね。

 

2.基礎代謝がアップ、太りにくい体に

キックボクササイズには筋トレ効果もありますので、筋肉量が増えます。

 

また、程よい疲労感で質の良い睡眠が期待できます。深い眠りからは、痩せホルモンとも呼ばれる、成長ホルモンが分泌されるんです。

 

これらのことから、基礎代謝のアップが見込め、その結果太りにくい体作りが期待出来るというわけです。

 

3.ストレス発散

運動にはストレス発散効果があると言われていますよね。そんな中でも、キックボクシングなどの格闘技には、「対象物を打つ、蹴る」という動きがあり、より高いストレス解消効果があるんです。

 

精神衛生面でも、良い効果が期待できるんですね!ダイエット中だと、ストレスが原因で暴飲暴食してしまいがちですが、それも防げそうです。

 

いかがでしたか?補足として、ジムでやるのと自宅でやるのでは、雰囲気やモチベーションが変わってくると思いますので、自分に合ったやり方を見つけたいですね。

 

初めはきつく感じるかもしれませんが、得られる効果も大きく、ストレス発散にもなるなら、頑張ってやってみたいなと筆者は強く思いましたよ!

 

皆さんも是非、キックボクササイズ始めてみませんか。

 

スポンサーリンク



関連記事

  1. ズンバで楽しく踊ってシェイプアップ!脂肪燃焼効果と口コミについて…
  2. スポーツ大会や合宿などの差し入れおすすめランキング【夏・冬】
  3. 夏休みを使って運動不足を解消しよう!暑くてもできる体力づくりの方…
  4. メッシも夢中のテニス似の新スポーツ「パデル」とは?体験できる場所…
  5. ダイエットに効く!綱渡りスポーツ「スラックライン」でスリム体型に…
  6. 運動嫌い・苦手!でも痩せたい人におすすめのダイエット方法
  7. マラニックとは?楽しみながら体脂肪を燃やしてシェイプアップできる…
  8. 子供が速く走れるようになる!?「瞬足」の靴を履いた効果とは

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポーツ

  1. 丸山桂里奈
  2. 長谷部誠
  3. ネイマール イケメン
  4. 宇佐美貴史

ダイエット

  1. バナナマン日村
  2. バランスボール

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP