オリンピック、サッカーワールドカップと並び、世界三大スポーツイベントのひとつに数えられる、ラグビーワールドカップが9月18日にラグビー発祥の地・イングランドで開幕されました。
1987年に第1回大会がニュージーランドとオーストラリアの共催で開催されて以降、4年に1度のラグビー世界No.1決定戦として開催され、今大会で8回目となります。
参加チームは開催地・イングランドに加え、前回大会ベスト12と世界5大陸の国と地域が参加した予選を勝ち上がった8チームの合計20チーム。日本もアジア唯一の枠を圧倒的な戦いで見事勝ち上がり、出場を果たしました。
今回は、そんなW杯の注目選手や優勝国予想をご紹介していきたいと思います。
注目選手を4人紹介!
①五郎丸歩選手
まずはやっぱり日本から!注目選手はなんといっても五郎丸歩(ごろうまる あゆむ)選手です。その珍しい名字からお聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか。
出典: wadaneta01.com/
五郎丸選手は福岡県出身、3歳からラグビーを始め、佐賀工業高校時代は国体優勝や花園に3年連続で出場するなど輝かしい成績を残しました。その後早稲田大学に進学し、全国大学選手権優勝に貢献もしています。
現在はヤマハ発動機ジュビロに所属しており、2011年から2年連続で得点王・ベストキッカーに選ばれるなど、日本を代表するフルバックです。お顔も結構イケメンですよね!
②クリス・ロブショウ選手
続いて、開催国から!2012年からイングランド代表のキャプテンを務めているクリス・ロブショウがやはり大注目でしょう。
フランカーとして接点で体を張り続けることができ、その突破力にも注目です。2008年と2011年にプレミアシップのMVPにも選出されているイングランドの大黒柱。彼の活躍なくして、開催国イングランドの2度目の優勝はないでしょう。
③リッチー・マコウ選手
次に、前回優勝国ニュージーランド代表といえばやはりリッチー・マコウ選手でしょう。
この写真からだけでも、勇猛果敢ぶりが良く分かります。正面からこんな「化け物」が突っ込んできたら死を覚悟しますよね。
歴代最多の137キャップを誇り、IRB(現ワールドラグビー)の年間最優秀選手賞を唯一3度受賞している世界最高のフランカーです。前回W杯ではキャプテンとしてニュージーランド代表「オールブラックス」を見事優勝に導きました。
④イズラエル・フォラウ選手
最後に、オールブラックス最大のライバル、オーストラリア代表「ワラビーズ」のイズラエル・フォラウ選手です!
何はさておき、この動画をご覧ください!
193cmの長身の上に素晴らしいスピードと突破力を兼ね備えた今大会最注目の、規格外のモンスターです。ポジションはフルバック、今期からNTTドコモに所属が決まっており、日本でプレーが見られる機会が増えるのもうれしいですね。
優勝する国の予想
世界最強と言われるニュージーランド代表「オールブラックス」が史上初の連覇を果たすか?それとも、イングランドが母国で2度目の優勝を成し遂げるか?世界ランク2位の南アフリカ、同6位のオーストラリアなど、その他の強豪チームも虎視眈々と世界一の座を狙っています。
イギリスの世界No1ブックメーカーのウィリアムヒルの最新優勝オッズでは、ニュージーランドが2.2倍で1位です。以下、2位イングランド5.5倍、3位南アフリカ7.5倍、4位オーストラリア8.0倍、5位アイルランド10倍となっています。注目の日本は・・・、アメリカ、イタリア、カナダなどと並んで11位です。倍率は1001倍ですが...。
参考URL:www.williamhill.com/
組み合わせ的には、世界ランク5位以内が3カ国も入っているプールAが「死の組」と言われています。ここに入るオーストラリア、イングランドは苦しい戦いを強いられそうです。筆者としては、オールブラックスの2連覇を予想します。
まとめ
決勝トーナメントは10月17日から、注目の決勝戦は10月31日です。今年は日本テレビ系列が地上波独占放送をすることが決まっています。約1.5カ月の長い争いを制し、優勝の栄誉ウェブ・エリス・カップを手にするのはどこの国でしょうか?今から楽しみですね。
この記事へのコメントはありません。