スマホアプリ

iPhoneアプリで簡単に体重や体脂肪を管理できる体重計3選と対応アプリ

体重や体脂肪を確認し、推移を記録していくのは、健康管理やダイエットにおいて重要なことですよね。

 

でも、実際は面倒という方も少なくはないはず…手軽なら、継続することが出来るのに。そんなあなたは必見です!今は、体重計とスマホ(ここではiPhone)アプリが連動して、データを管理してくれるというとっても優秀な機能があるんです。

 

実際どんな感じなのか、オススメの商品も合わせてご紹介しますので、是非参考にしてください!

 

スポンサーリンク

アプリでデータ管理ができる!

筆者の自宅にある体重計は、体重だけを計るタイプのものです。しかし、最近販売されている体重計には、体重だけではなく体組成(体を構成する組織)を測定してくれる高性能なものが多くあるんですね。

 

しかも、それらの測定したデータをWi-FiやBluetooth機能でスマホと連携して転送し、専用のアプリでデータ管理してくれるんですって。何と素晴らしい!

 

これだと、わざわざ自分でやらなくても、勝手に記録・管理してくれるので非常に助かりますよね~!

 

ホントに、便利な世の中になったものですね…!では、実際にどんな商品があるのでしょうか?オススメのものを専用のアプリと一緒にご紹介しますね。

 

アプリで体重を管理できる体重計3選!

1.タニタ インナースキャンデュアルRD-901

 

ダイエット料理の「タニタ食堂」でもおなじみのメーカー。医療分野や研究施設で使われる技術を取り入れ、2つの周波数(デュアル周波数)でより正確に体組成を測定することが可能です!

 

☆対応アプリ…Health Planet、イケメン育成ダイエット、ランニング応援ゲーム、365日腹筋アプリSitApp

 

2.オムロン 体重体組成計HBF-254C カラダスキャン

 

なんと、乗って約4秒という最速で測定が完了します!前回値表示機能も嬉しい。鮮やかなレッドカラーが、インテリアにも映えると人気ですよ。

 

☆対応アプリ…からだグラフ(android対応※その他android対応アプリも有り)

 

3.エムティーアイ karadafit Scan(カラダフィットスキャン)

 

置き場所に困らない、かなりコンパクトなデザインが特徴。他の製品と比較して、お手ごろな価格帯も人気です。こちらはカラバリ6色と大変豊富で、好みに合わせて選べますよ。

 

☆対応アプリ…カラダフィット

 

 

いかがでしたが?体重計(体組成計)がこんなに進化しているなんて、筆者はビックリです。ダイエットの基本は自己管理なので、思い切って体重計を新調してみようかなと思いました。皆さんも是非ご検討されてみてはどうでしょう。

 

スポンサーリンク



関連記事

  1. 新垣結衣 新垣結衣は可愛くてスタイルがいい!ダイエット方法(食事・運動)は…
  2. 柴咲コウ 柴咲コウのスタイルが良い!ダイエット方法(食事・運動)とは?
  3. お嬢様酵素は一本で痩せる?ダイエット効果や口コミ・飲み方まとめ
  4. ダイエットにおすすめの酵素サプリランキング5選
  5. 浜田ブリトニー 浜田ブリトニーがキャベツダイエットで6.8キロも痩せた!方法と効…
  6. 炭酸水を飲むと健康やダイエットに効果的!オススメの炭酸水4選
  7. バナナマン日村 バナナマン日村がトマトダイエットで12キロ痩せた!方法と効果は?…
  8. 食べると痩せる油と太る油の違いは?365日脂肪燃焼UPでダイエッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポーツ

  1. 田児賢一 画像
  2. 宇佐美貴史
  3. 上本崇司

ダイエット

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP