ダイエット

夏は汗かくから痩せやすい?汗の量と脂肪燃焼量は全く関係なかった

夏は暑いから痩せやすい季節!そんなイメージはありませんか?筆者自身も周りの人も、そう思っている人は多いですが、皆さんはいかがでしょう。

 

でも実は、ただ汗をかくことと痩せる(脂肪燃焼)ことは、全く関係ないというんです。ではどんな汗だと効果があるのか?詳しく知ることで、理想の体型を手に入れてみませんか。

 

スポンサーリンク

汗をかいたからと言って痩せるのはウソ?

筆者は夏の暑い日に、屋外に出て大量に汗をかくと、「今日は痩せたわ」と思っていたのですが…暑さだけでかく汗には、脂肪燃焼効果はないんですよ。何だかショックです(笑)

 

夏の暑さでかく汗は、体温調節のためなんです。外気温が暑い時に汗が出て、皮膚から汗が蒸発するときに熱が奪われ、体温が下がる…こういう仕組みなんですね。言われてみれば習ったことがあるような気がしますよね。

 

この汗が出ると一時的に体重は落ちますが、水分補給をすれば元に戻ります。つまり、エネルギー消費にはならず、脂肪燃焼効果はないというわけなんですよ。なるほど納得です。

 

でも「ドロドロ汗」は脂肪燃焼に効果がある

痩せるためには、ただ汗をかいて体内の水分を減らすのでは意味がなく、脂肪細胞に働きかけることが大切なんですね。一番良いのは、やはり運動をすることです。カロリー消費につながりますからね。しかしここでは「汗」に注目してみていきたいと思います。

 

脂肪燃焼に効果のある汗とは、老廃物を排出するドロドロ汗なんです。ちなみに上記のような体温調節の汗は、サラサラの汗なんですよ。緊張した時にかく汗や、辛い物を食べた時にかく汗もサラサラ汗です。

 

ドロドロ汗には、中性脂肪や脂質・たんぱく質・アンモニアなどが含まれており、これらが体内で毒素として溜まると、内臓機能も鈍り、脂肪をため込みやすい体になってしまうんですよ。

 

毒素をきちんと排出できれば、体は自然と新陳代謝が活発になり、基礎代謝が上がる→脂肪燃焼しやすい体になる、というわけなんです。

 

ドロドロ汗をかくには半身浴がオススメ

ドロドロ汗をかく方法としては、おもに半身浴があげられます。

 

時間をかけてじっくりと汗をかくことが重要になるので、ぬるめのお湯に30ほど浸かりましょう。この時、上半身を冷やさないことや、脱水症状を起こさないために入浴前後・入浴中の水分補給も大切ですよ。

 

 

いかがでしたか?ただ暑いからかく汗ではダメなんですね。筆者も、時間を作って半身浴に取り組もうと本気で思いました。良い汗をかいて、痩せボディを目指しましょう!

 

スポンサーリンク



関連記事

  1. ダイエット効果のある「バターコーヒー」の作り方とやり方
  2. 短期間でお尻を小さくする!2つの簡単ヒップアップダイエット
  3. 朝バナナダイエットのやり方と意外な落とし穴
  4. ダレノガレ明美 ダレノガレ明美のダイエット法は料理と有酸素運動で1年10kgも痩…
  5. お粥ダイエットは効果なし?健康的に痩せる方法
  6. 栄養満点!フルーツグラノーラでダイエットに成功する効果的な方法
  7. 酵素ドリンクで断食ダイエット!1週間3キロ痩せる理想のやり方
  8. 内臓脂肪を効率よく減らしたいなら酵素ダイエットを始めよう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポーツ

  1. 前田健太
  2. 内村航平 イケメン
  3. 近藤亜美
  4. 吉田麻也 サッカー

ダイエット

  1. おせち料理

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP