ココナッツオイルのダイエットってご存知ですか?
ハリウッドセレブ達や、アメリカの人気モデルがはまっている独自のやり方で行われているダイエット法です。このココナッツオイルダイエットは口コミで痩せた事の効果的な方法だと絶賛されているダイエットなのです。
これを実践しているのがオーストラリア出身の、ミランダ・カーです。彼女は「これなしで1日を過ごす事なんて出来ない!」と言うほど愛用しています。
今回は、ココナッツオイルの成分についてやココナッツオイルダイエットの期待できる効果、やり方などを見ていきましょう。
ココナッツオイルの成分とは?
ココナッツオイルは、中鎖脂肪を多く含んでいて、主な脂肪酸はラウリン酸によって構成されています。このラウリン酸がココナッツ由来の脂肪分で、食事などに加えることにより身体の中で脂肪を効果的に燃やしてくれます。
「脂肪なのに身体の中で脂肪を燃やしてくれるの?」と疑問に感じたかもしれません。
中鎖脂肪酸というのは特別な脂肪酸なのです。一般の食用油に含まれる長鎖脂肪酸は、身体に吸収されえた後に、リンパ管や静脈を通って脂肪組織、筋肉、肝臓に運ばれて分解や体内貯蔵され必要に応じてエネルギーとなります。
しかし、ココナッツ油・バーム脂・母乳・牛乳に含まれる中鎖脂肪酸は肝臓に運ばれ吸収しますが、直ぐにエネルギー源として分解されます。中鎖脂肪酸と長鎖脂肪酸(大豆脂、なたね脂、通常の植物油)と比べて分解(燃えるのに)4倍早い!と言われています。
ココナッツオイルダイエットの期待できる効果とは?
日本人にはあまりなじみのないココナッツオイルですが「食べると痩せる!」という効果があるのですが、まずは代謝アップを促します!身体の脂肪を迅速かつ効果的にエネルギーに変換する為、脂肪が吸収されにくいという事。
また、体内についている脂肪は燃焼しやすくしてくれる効果があります。オイルが溜まった便を除去して腸内の調子を整えてくれるため便秘の方などにもお勧めできます。この、老廃物の除去と脂肪の燃焼といった事からダイエットに頼りになるオイルなんですよ。
ココナッツオイルダイエットのやり方は?
どんなふうに始めればよいダイエットなの?と疑問を持つ方もいると思いますが、実に簡単です!
実際に、どんなダイエットなのかを見てみましょう。ココナッツオイルダイエットのやり方は毎日、スプーン3杯分のココナッツオイルを摂取するだけでOKなんですね。
朝ごはんにココナッツオイルを加えても良いですし、調理にココナッツオイルを使用しても良いですし、パンを焼く際に利用をしたりすることもできます。また、加熱調理や飲物、サラダ等の全ての料理で加工された調理油や砂糖を、バージンココナッツオイルやココナッツミルク、ココナッツシュガー等に変えることができます。
ちょっとした、調理の工夫によりココナッツオイルを食生活に取り入れる事でココナッツオイルダイエットは出来るのです。ただし、栄養面を考えてココナッツオイルを利用するという事がポイントになってきます。
まとめ
ココナッツオイルでダイエットをする一方で、きちんとした食生活や運動も組み合わせなければダイエット効果は得られません。
ココナッツオイルだけでのダイエットは体重が2㎏落ちたところまでで、あとは、運動と食事とココナッツオイルを利用して理想の体型を手に入れましょう!
この記事へのコメントはありません。