テニスの錦織圭選手は、2014全米オープンで世界ランク1位のジョコビッチ選手を倒して決勝進出。惜しくも決勝では敗れて準優勝でしたが、日本の記録を塗り替える歴史的快挙を成し遂げましたよね。
活躍できた理由の一つとして、体作りが挙げられます。世界に通用する体作りをするために、彼は一体どんな食事を摂っているのでしょうか。
テニスの体作りにおいて必要な食事とは?
長時間プレーできる持久力が必要ですね。
全米オープン2014で錦織さんがラオニッチ選手と試合した時間は4時間19分、ワウリンカ選手とは4時間15分もかかっていました。
サッカーの試合時間が1時間半を考えると、とてつもなく長いんですよ。
しかも次の試合までに休める時間は1~2日程度しかありません。万全に回復する間もなく次の試合に臨まなくてはならないんですね。ここでどれくらい体力回復できたかで、次の試合の勝敗を決めるといっても過言ではありません。
2012年から錦織さんの栄養管理士を務める、森永製菓の細野恵美さんによると、錦織さんには長時間プレーできるスタミナが必要だと言います。
細野さんにアドバイスを受ける前の錦織さんは、体の線が細くて、食も細く、スタミナがありませんでした。テニスにおいてスタミナがないのは致命的です。
彼のスタミナ不足の原因は、肉を多く食べてタンパク質を摂り過ぎていたからでした。肉類が主食で、ご飯と野菜がおかず状態になってたんですね。
細野さんからアドバイスをもらった後は、
|
といった食事に変えました。
食事メニューを変えたら、錦織さんの体重は68kgから6~7kg増えて、体脂肪率は7.4%から6.1%に減少したのです。脂肪が減って筋肉が増加したんですね。
体型はどう変わったのか?
▼2010年
▼2014年
おおお!太い腕してますね!でも画像を見比べた感じ大きな違いが無い・・・?体重が増えて体脂肪率が下がっているわけだし、本当は変わっているんだと思います。
あと、試合で見る錦織さんはいつも半袖なので、二の腕が見れるのはレアですよ!ウェア交換中に腹筋も披露してくれるなんてサービスがよろしいことで(゚∀゚)
普段食べているもの
錦織さんが普段口にする食材って何なのでしょうか。
これまで分かっている「好きな食べ物」、「嫌いな食べ物」は以下の通りです。
好きな食べ物
- おもち
- とんこつラーメン
- たらこのスパゲッティ
- 雑煮
- しゃぶしゃぶ
- 鮎(あゆ)
- のどぐろ
- いちご
錦織さんは和食好きです。
中でものどぐろが好きなのは有名ですね。全米オープン2014が終了後、帰国したら食べたいって言ってましたね。本当は鮎が食べたかったみたいですが、その時は時期じゃなかったからノドグロが食べたいと話してました
他には、錦織さんは試合で海外によく行きます。そこでいろんな料理を食べてるんですよね。
パリへ行った時はスペイン料理のパエリア、日本食、ステーキなどを食べたそうですよ。中でも日本食を食べることが多いみたいです。日本人には和食が落ち着くのかも。
嫌いな食べ物
- ゴーヤ
テレビ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」に出演して、ゴーヤが嫌いだと判明しましたね。ブツブツと苦みが嫌いとのこと。
実は料理が上手に作れる!
実は錦織さんって料理もできるんですよ!身体作りのために1日7回食事を作ることもあるんだとか。
こちらが錦織さんが作った料理の写真です。
おいしそう! 画像の料理名は分からなかったですが、ご飯・汁物・おかずなどが作ってあり、栄養バランスが考えられてます。
彼は試合前になると炭水化物、野菜、果物を多く摂取します。でも、食事に深く気を遣わず、食べたいものを食べるスタイルです。
他にはこんな料理も。
▼オムライス
▼錦織さんが、きのこベーコンパスタを作っているところ
スポーツが出来る上に料理もできるなんてカッコよすぎ!
世界トップクラスの選手となれば、練習以外にも仕事がって忙しいというのにどうやって料理を学んだのか?
どうやら、先ほどの栄養管理士の細野さんからレシピ・メニューを教えてもらったり、ウィダーinゼリーの栄養士さん、錦織さんの姉からもメニューを送ってもらってるんだそう。そこから自分で選んで作ってるんだって。
2010年頃から料理を始めた錦織さん。今や人に作って出せれるほどの上手さですよ!食べたい・・・。錦織さんが作った料理を食べられるイベントをどなたか開催してくださいお願いします!
今の錦織圭のスタミナの無さは、明らかに糖質過多の栄養摂食にあります‼️栄養学の考えを見直し、糖質16%以下。タンパク質32%以上。脂質52%前後のケトン体食にして、ケトン体エンジンが回る体質改善をしなければ、グランドスラム大会のような5セットマッチのロングライクな大会は、準決勝辺りからのスタミナ切れの症状がテレビ画面からも伝わって来ます。
メンタルメンタル面を指摘する方が多くいらっしゃいますが、明らかに私の目には、スタミナ不足だと思います。
グランドスラム大会を制覇する鍵は、ケトン体食にあると思います。
け