フィギュアスケートの織田信成選手はよく泣きますよね。テレビ放送中に突然泣き出して、注目を一気にかっさらうこともしばしば。放送事故寸前になることだってあります。
織田さんは何故泣くのでしょうか。泣き虫だから?それとも感情豊かだから?
号泣エピソードの数々
織田さんが泣くのはどんな時でしょうか。今までに号泣したエピソードをまとめましたよ。
・ソチ五輪で浅田真央選手のフリー演技を自宅で観戦中、点数が出ると子供を抱きかかえながら号泣した。顔文字にするとこんな感じになる→「・゚・( >Д<)・゚・」
真央ちゃんの演技を見て号泣する信成くんw pic.twitter.com/3ZQpEOa658
— ゆる系速報・ぽん太くん (@JPNG5) 2014, 2月 21
・テレビスタジオでのこと。ソチ五輪の浅田真央の演技や得点について解説することになったが、素晴らしい演技を思い出して冒頭から泣いてしまった。
スーパーニュースアンカー、織田信成さんの「滑らない4回転解説」 お話分かりやすく、笑いあり涙ありで大好きやわ。 pic.twitter.com/Sx3ABXdDdH — はる* (@mdr_g4) 2014, 2月 21
⇒浅田真央が彼氏にして結婚したいのは年上で優しい人!恋愛観が独特
・ソチ五輪の男子演技が終わった後のこと。織田さんはテレビスタジオから羽生選手、町田選手、高橋選手の順番にインタビュー。高橋選手の番になると涙を堪えきれず泣きだしてしまった。
織「大ちゃーん!」 高「あ、お疲れっす!ダメでした!やってしまいました!」 織「いやぁもうちょっと、ちょっと、泣きそうなってぇ〜見てて〜(号泣)」 高「オレ泣かれへんやん!笑」 高「終わったら…」 織「焼き肉食べに行こう!(泣)」 pic.twitter.com/Hel1AZUYGN
— リサ (@riSARolling2_i) 2014, 2月 15
他にはこんなシーンも。
▼織田信成が引退表明して号泣
▼2014 NHK杯フィギュアで村上佳菜子の演技を見て号泣
▼2013年の全日本選手権で鈴木明子選手が優勝。感動して号泣した。
いつでもどこでも日常茶飯事のように泣いてしまう織田さん。
すっごい良い人じゃないですか!自分じゃない他の選手に感情移入して、感動して泣くんですもの。顔を覆わずクシャクシャになってるので、本気で泣いてくれてるわけですよね。
泣くのが有名になりすぎて、とうとうCMでも泣くようになりました。
▼年末ジャンボ宝くじのCMで泣く織田信成
これも顔文字ができそうですよ?→「・゚・(>Д<≡>Д<) ・゚・」
うん、良い泣き顔です。愛嬌があるなぁ。これを機にドラマのオファーも来たりして・・・?
織田信成は何故すぐに泣く?
バラエティ番組「アウト×デラックス」(ナインティナインの矢部さんとマツコデラックスさんが司会)にて、織田さんが出演していました。
その時、泣いてしまうことについて語られてたんですよ。その内容をまとめました。
織田さんは、自分では泣きたく無くて泣かないようにしているが、皆の頑張りを見ると泣いてしまうのだという。過去を思い出して泣くこともしょっちゅうある。頑張ってるものであれば、ドラえもんの映画でも号泣する。。
家庭の日々の出来事でも泣く。奥さんと結婚した時に、ご飯を作ってくれて泣きそうになった。奥さんの目の前で泣いたら恥ずかしいから、お風呂場で泣いた。
本当は泣きたくないと思っている。かっこわるいし男性だから。
泣かないこともある。相手が泣かそうとしてきても、無理には泣けない。自分でも気持ちがどこで来るか分からないから。泣けなかったりすると、どうしようって困惑してしまう。
皆さんに「いい人ですね」と言われるが、よく泣くだけで全然いい人じゃない。電車の中でお年寄りに席を譲らないこともあるかもしれない。
いい人のハードルを上げられている感があるので、生きててつらいと感じている。本当はヒール役みたいな方が生きてて楽しいかなと思っている。
普段の恰好は、チャラいじゃないけど迷彩などを着ている。いい人じゃないってことを世間の皆様に伝えていきたいから。あまり期待しないでほしい気持ちがある。
|
以上です。
織田さんが泣くのは、人が頑張ってるのを見て感動した時でした。特に変わった理由ではありませんでしたね。でも、普通の人と違うのは、涙が溢れ出て止まらなくなることです。
番組で語ってる最中も、ところどころ思い出し泣きしていました。泉のように止めどなく流れてくるんですよ。ついさっき泣いたのに、鈴木明子選手や奥さんのことを思い出しては、顔をクシャクシャにして何回も泣いてましたよ。
なんて感受性の強い人なんでしょう。人の気持ちをよく理解できるのだから、本人が自分はいい人じゃないと言ってても、絶対いい人ですよ・・・!
よく泣く織田さんですが、実はこんなエピソードもあるんですよ。
子供が、泣いてる織田さんを見てある勘違いをした
「テレビで泣いている織田さんを見た4歳の長男が、『パパは、なんでいつも泣いているの?』と心配そうな顔で奥さんに聞いてきたそうです。長男はどうも、『パパがいじめられている』と勘違いしているみたいで……」
出典:女性自身
なんと子供は、テレビで織田さんが泣いてるのは周りからいじめられているからではないか、と捉えてしまったんですね。
確かに分からないでもないです(笑)。
織田さんが泣いてると周りの方が思わず笑ってしまうシーンをよく見かけます。先ほどの鈴木明子選手が優勝した動画では、織田さんの方が泣きすぎて思わず笑っちゃってましたし(笑)。
いじめてるわけじゃないけど、いじめられてるように見えちゃてもしょうがないですね^^;
勘違いを解こうと織田さんは子供に、「悲しくて泣いてるんじゃなくて、感動したから泣いたんだよ」と説明して納得させたとのこと。それなら誤解が解けて安心です。
さて、織田さんの泣くエピソードにはいろいろと楽しませてもらいました。
織田さんのことはもともと興味が無かったんですが、今では気になって仕方ないです。
あ、野々村竜太郎議員の例のアレが一瞬脳裏に浮かんだのは内緒ですよ!いえね、思いっきり泣いてるところがついフラッシュバックしてしまったというか・・・。
それはさておき、織田さんみたいに、頑張ってる人を見るだけで感動する人が増えれば、世界がもっと平和になるんじゃないかなあと思ったのでした。
この記事へのコメントはありません。