フィギュアスケートの羽生結弦さんと同世代の日野龍樹(ひのりゅうじゅ)を知っていますか?二人はノービス(小学生)時代からお互いに切磋琢磨してきたんですよ。
で、日野さんの顔をよく見ると濃いですよね。名前も珍しいのでハーフなんじゃないかと思っていたら、本当にそうでした!
日野龍樹はロシア人と日本人のハーフでイケメンすぎる!
日野龍樹さんは父がロシア人、母が日本人のハーフなんですよ。それでイケメンだったのですね!
浅田真央さんが日野さんのことを『かっこいいね!』と言うほどのイケメンっぷりです。また、浅田さんが自ら日野さんを誘って一緒にカラオケ行ってることもあり、二人の関係が怪しいという噂になったことがありましたね。
でも、浅田さんは年上が好みだと聞いてますので、ただの友達なんじゃないかと個人的には思っていますけどね^^;。
⇒浅田真央が彼氏にして結婚したいのは年上で優しい人!恋愛観が独特
そうそう実は、日野さんがイケメンなので両親の顔が気になって、画像あるのかなと探してたんですね。そしたら、日野さんの父の写真を見つけちゃいましたので、紹介しますね!
【フィギュアスケート衣裳展】本日もご来店いただきありがとうございます!今日は日野龍樹さんのお父さまが衣裳展を見にきてくださいました♪明日のセンターステージは織田信成さんです! #チャコットのフィギュアスケート http://t.co/KC2Ubi9vj0
— チャコット新宿店 (@ChacottShinjuku) 2014, 6月 26
なかなか渋くてかっこいいじゃありませんか!!日野さんの母のほうも美人だろうなと気になっていたものの、残念ながら画像は見つけれませんでした;;。
でもなぜ日野さんの両親は『龍樹』という珍しい名前を付けたのでしょうか。
名前の由来はインド仏教の僧侶から!?
名前は、2世紀に生まれたインド仏教のお坊さんの名前から頂いたそうです。
定かではないですが、日野さんの父はインド系ロシア人という情報もあるんですね。
それに、日野さんは肌が少し黒くて、眉毛が太くて横に長いんですよ。父親が純ロシア人だったら、日野さんはもっと肌が白くてもいいですよね。インドの血を強く受け継いでるんじゃないでしょうか。
もしそれだったら、インド仏教の僧侶の名前から名付けたというのもなんだか納得ですよね!
まぁ、事実を確認したわけではないので、本当かどうかはわかりませんけどね(笑)。
ところで、皆からはどう呼ばれているかっていうと、「フェイ」と呼ばれているんですよ。というのは、ミドルネームに「フョードル」があるんですね。それを略して「フェイ」とファンの方や仲間、家族から呼ばれているという。
なるほど、「フェイ」の方が一番言いやすいかも!『龍樹』の名前も珍しくてインパクトが強いので、初対面の人に覚えてもらいやすそうですね^^。
で、実は日野さんと羽生結弦さんとは同年代で、仲良しなんですよ。
日野龍樹と羽生結弦は仲良し!
また、台湾のハーフでイケメンである田中刑事さんとも同年代なんですね。3人が初めて会った時は9歳の頃で、ノービス(小学生)時代から競い合ってきたんですね。
⇒田中刑事は台湾のハーフであだ名がデカだった!名前の由来は何?
合宿では部屋が一緒になることが多く、仲良し三人組だったという。幼い頃から3人は仲良しだったってことですね^^。
ノービス時代の3人の成績は以下の通り!
- 2004年にノービスBで羽生結弦が優勝
- 2005年ノービスBで日野龍樹が優勝、2位は羽生結弦、3位は田中刑事
- 2006年ノービスAで日野龍樹が優勝、2位は田中刑事、3位は羽生結弦
- 2007年ノービスAで羽生結弦が優勝、2位は田中刑事、3位は日野龍樹
1~3位を入れ替わりながら切磋琢磨してきたんですね。今は同世代の中では、羽生さんが凄い活躍されていますが・・^^;。
実は、日野さんは2011年と2012年の全日本ジュニア選手権を連覇してるんですよ。実力はある方なので、近い将来羽生さんと優勝争いが見れることを期待しています!
この記事へのコメントはありません。