8月11日にアギーレ氏が来日し、日本代表の監督に就任しました。第一印象は、見た目がいかつくて怖そうな中年男性が来た!です。それと、自信に満ち溢れた表情をしているので、日本代表を引っ張って行ってくれそうだなと思いました。
で、この監督は熱血しすぎてよく怒る人物だと判明。監督就任後の親善試合で早くも彼の性格が露わになってきましたよ。
バビエル・アギーレ氏とは?
まず先にアギーレ監督についてちょっと予備知識を書いておきます。
- 年齢が55歳のメキシコ人で、元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワードから始め、やがてミッドフィールダー、そしてディフェンダーに変わっていった。
- 現役時代はメキシコ代表として1986年のw杯に出場。準々決勝まで行ったが、西ドイツを相手にPK戦で敗れる。
- w杯出場経験は、現役時代に1回、アシスタントコーチ時に1回、監督時に2回の合計4回。監督として指揮を執った2002年と2010年のw杯はチームを16強に導く。
4回もw杯出場しているだけあって経験豊富。なのですが、性格に強いクセがあるんですよ。それは、アギーレ本人ですら興奮が抑えられないくらい熱くなりすぎてしまうこと。
アギーレは怒りっぽい熱血監督!
9月5日に札幌で行われたウルグアイ戦と、9月9日に横浜で行われたベネズエラ戦で、アギーレ監督が怒ってひやっとさせられるがシーンがいっぱいありました。
●激怒エピソード
- ウルグアイ戦で柿谷選手がサイドラインで相手選手と1対1でボールの奪い合いに。するとイライラしたアギーレ監督が目の前まで近づきすぎて、審判から注意された。
- PKを与えてしまった水本選手を給水中にも関わらず頬をビンタした。
- スペイン語で「バ!バ!バ(行け!)」「ベ!ベ!ベ!(見ろ!)」と大きなジェスチャーを交えて怒鳴る。
- ベネズエラ戦でミス連発したのを居てもたってもいられなくなり、通訳者に言葉を教えてもらい日本語で「集中!集中!」と叫んだ。
- ベネズエラ戦に向けての練習時、紅白戦で間違ったプレーに対し、突然かぶっていた帽子を地面に叩きつけて激怒。
- 練習時、本田選手に「ベネズエラもプレッシャーがあれば40メートルは蹴れないぞ!」と怒鳴る。
もうね、とにかく怒るんですよ。大会中でも練習中でも声を大きく張り上げて怒鳴ります。
時にはかぶってる帽子を叩きつけることも!
でもね、ただただ怒ってるわけじゃないんですよ?帽子を叩きつけたあとは笑顔になったんですって。それに選手が良い動きをしたら「ブラーボ!」と言ったり、ハイタッチすることもあるんだそう。
あのいかつい顔から笑顔になるのは想像しづらいんですけどね(笑)。
また、DFの酒井高選手に向けて「このチームにはサカイ(酒井宏、坂井達弥)が3人もいる。君たちは兄弟か?」と問い、酒井高が「はい兄弟です」と冗談を言うと、アギーレ監督が「それは嘘だ。顔が似てないブサイクだぞ」とキツ~イ冗談を返すことも(笑)。
どういうことかっていうと、選手の士気を上げるためにあえて怒ったり冗談を言ってるんですね。
これがアギーレ監督のコミュニケーションの取り方です。彼は選手のを盛り上げたりするのが上手いんですよ。
本当はめっちゃ良い人じゃないですかー!だって真剣に怒ってくれてるんですもん。どうでもいい人には怒りたくないですよね。というか怒る気すら起こらないと思います。怒るのだってかなりエネルギー消費しちゃいますし。
それでもアギーレ監督はガチでぶつかってきてるので選手からの信頼が厚いんですよ。
さすがに長友選手は帽子を叩きつけるのには驚いたそうですが、
「大声を張り上げるところもそうだし、ここは監督が許せない部分なんだと、すごく分かりやすい」
とアギーレ監督を歓迎していました。
ただ、あまりにも熱血すぎて過去には退場処分を受けたことがあるんですよね~。
過去には退場処分された経験あり
アギーレ氏の選手時代じゃなくて監督時代にですよ?監督自身が退場するのって珍しいと思います。今は怒り易い人なんだってわかったから、別に驚くことではないかもですが(汗)
でも、退場されるくらいだからいろんなことやってきました。ええ、メキシコ出身の彼がメキシコ人に嫌われるようなことも・・・。
・主審に似せた口笛で相手監督を退場に!
2013年のスペインのチーム、エスパニョールを指揮した時のこと。アギーレ監督がホイッスルに似た口笛で試合の邪魔をしました。相手のフランシスコ監督が口笛でプレーの妨害をしているぞと主審に抗議しましたが、退場させられたのはなぜかフランシスコ監督でした。
・「くそったれ!」と暴言を吐きまくる!
これもエスパニョールの監督をしていた時、メキシコで使われる「チンガーダ・マドレ!(くそったれ!)」を試合中に発言して退場に。4試合のベンチ入りを禁じられました。
・相手選手にキック!
2009年のメキシコ代表監督時代、タッチライン際の相手選手を蹴って退場に。3試合出場停止の処分が下されました。
▼アギーレキック
やばいくらい主張の激しいアギーレ氏。もうね、失礼だけどあからさますぎて笑ってしまった。そして再び不安になってきました。日本代表ちゃんとワールドカップ出場できるかなぁ・・・?
でもでも、過去の成績を見ると2002年W杯日韓大会ではベスト16、2010年W杯南アフリカでもベスト16の結果を残してます。選手、コーチ時代を含めてW杯は4回も経験しているんですよ。
それに2012年は最下位だったエスパニョールのチームを立て直して13位にするなど優秀な監督であることは間違いないと思います。興奮しすぎる点を除けば。
優秀だけど訳ありなアギーレ監督。絶対何か起こすに違いありません。果たして吉が出るか凶が出るか・・・。それでも私は頑張ってる彼らを応援しますよー!
この記事へのコメントはありません。